さて夏合宿も終えていよいよ秋競馬の始まりです。史実通り、この秋で引退しちゃうのか、まだまだレースは続くのかわかりませんが、史実を無視できる史実にないレースの方が見ている方は面白いですがどうなりますかね。
スペシャルウィークの秋初戦、京都大賞典。あのーお腹がでっぷりしてますけど、大丈夫なんですか、スペシャルウィークさん(笑)。まるで成長していない…誰かスペシャルウィークに基礎を教える人間はいるのか…?的なやつじゃないですかっ
で、案の定惨敗!スペシャルウィークとテイエムオペラオーが並んで倒れてるとなんか来るものがあるな(T▽T)。安らかにお眠りください。そして開き直ったトレーナーによりスピカの面々は短期放牧へ出るのだった。
さすが名門メジロ家、セレブな生活は伊達じゃない!この後落ちぶれていくなんて想像だにできない(やめろっ)。マックイーンさんは、この家の生まれではないという切ないというかリアル設定はあるのかしら。
最強の兄弟がそろい踏み。弟の方が結果を残しているスポーツ選手の兄弟あるある。ビワハヤヒデはメガネキャラってだけで、必要の以上の愛を込めて育てることはすでに決定事項なのです。メガネは正義!レースになったら外すなんていうことは絶対にしないでください。
そしてサイレンススズカさん復帰レース決定です。オープン特別からの再出発。G1馬がオープン特別に出られる世界線なんですね。いくら骨折明けとは言っても相手がかわいそうだと思います(笑)。
生まれ故郷でエナジーチャージしたスペシャルウィーク。ゲームでも放牧システムはあるんでしょうかね。デブデブなのに放牧に出すというのは、よくわからない展開だったけど気持ちのリフレッシュはいいことですからねっ。
初心を忘れないために実家から、デカイ看板持ってきたのね。そしておかあちゃん自作の蹄鉄で日本一を目指すスペシャルウィーク!このアイテムは課金アイテムなんだろうか(邪推
そして秋の天皇賞スタートです。ゲート入りをごねるセイウンスカイ。演出が細かいですね。アビリティにゲート難とかついているんだろうか。このレース、メジロ家のブライトさんも参戦しているのだが、まったく分からず。マックイーンさんが、メジロ家の親族を無視してスペちゃんを応援するというややこしい大人の事情があって黙殺されたのだろうか(笑)。
そして見事に優勝するスペシャルウィーク。次は凱旋門賞でエルコンドルパサーを負かしたブロワイエさんとジャパンカップで勝負です。ジャパンカップにどんなウマ娘が参戦してくるのか気になりますが、史実以外の馬の参戦もあるんですかね。楽しみですね